ニュースリリース

ページ内ナビゲーション

パン屑ナビゲーション

  1. JR東海トップ
  2. 最新のリリース一覧
  3. 2011年度

2011.05.30【社長会見】京都・世界遺産JAZZ 『JR東海 都のかなで』に2,000名様ご招待!

 秋の京都で20年間親しまれてきた恒例のクラシックコンサートを、今年は趣向を変え、上賀茂神社を舞台に「都のかなで」と題するジャズライブとして開催します。
 今回迎えるアーティストは、この「都のかなで」のために特別に編成された坂田明を中心とするジャズバンド。ヴァイオリニストの川井郁子や薩摩琵琶の友吉鶴心、ギタリストのジム・オルーク、ドラマーの山本達久とのコラボレーションで、迫力あるジャズのビートをお届けします。
 世界遺産の境内の荘厳な雰囲気の中、最高の音楽に浸る貴重な機会です。応募期間は本日から8月5日まで。皆様のご応募をお待ちしています。
 
1.開催概要
 『都のかなで』
日時:平成23年10月8日(土) 
(1)第1部…16時00分〜17時00分
(2)第2部…18時30分〜19時30分
場所:賀茂別雷神社(上賀茂神社)「細殿」 京都市北区上賀茂本山339
アクセス:市バス「上賀茂神社」下車、もしくは「上賀茂御薗橋」より徒歩5分
【主催】賀茂別雷神社、JR東海、都のかなで実行委員会
【協力】株式会社ジェイアール東海エージェンシー、株式会社白川書院
【後援】京都府、京都市、京都商工会議所、社団法人京都府観光連盟、社団法人京都市観光協会
 
2.招待数 
ペア1,000組 合計2,000名様を抽選でご招待します。
 
3.応募要領 
JR東海ホームページ、もしくははがきで申込み。
【インターネットの場合】 http://k-concert.jr-central.co.jp の応募専用フォームより
【官製はがきの場合】
郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、希望公演(@かA)を明記してご応募ください。
宛先…〒530-0012 大阪芝田郵便局「JR東海 都のかなで」事務局R係行
締切…平成23年8月5日(金)必着 
 
4.お問い合わせ先  
「JR東海 都のかなで」事務局 TEL 06-6374-2040
(休日を除く月〜土:9:00〜17:00)
 
5.演奏者の顔ぶれ
川井郁子(ヴァイオリン)
香川県出身、東京芸大、同大学院卒。国内外の主要オーケストラはもちろん、ジャンルを超え、ポップス系アーティストや世界最高峰のバレエダンサーとの共演でも脚光を浴びる。国連UNHCR協会評議員やユネスコ国内委員も務めるなど、社会貢献にも積極的。2010春、「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン音楽も担当。大阪芸大教授。使用楽器はアントニオ・ストラディヴァリウス(1715年制作)。
川合郁子オフィシャルサイト http://www.ikukokawai.com/ 
 
坂田明(サックス)
広島県出身、広島大卒。サックス奏者、東京薬科大学教授。1972年山下洋輔トリオに参加、ベルリン・ジャズフェス、モントルー・ジャズフェスなどに出演。80年以降は様々なグループの結成、解散を繰り返し、多数のCDを発売、ライブも数多く行う。近年は国内外を問わず、様々なミュージシャンとフリーセッションを行っている。
坂田明オフィシャルサイト http://akira-sakata.com/ 
 
友吉鶴心(薩摩琵琶)
東京都出身、薩摩琵琶の発展を志し、鶴田錦史に師事、祖父の名跡を世襲。96年文部大臣奨励賞、NHK会長賞をはじめ、多数の受賞歴がある。宮家御前演奏をはじめ、国立劇場主演公演、NHK大河ドラマ「天地人」「義経」「利家とまつ」や「坂の上の雲」等々の琵琶指導、出演など、国内外をはじめ多彩に活躍。 
友吉鶴心オフィシャルサイト http://biwagaku.com/ 
 
Jim O’Rourke(ギター)
シカゴ出身、ギタリスト、コンポーザー、プロデューサー。若くしてデレク・ベイリーのカンパニーに招聘され、その後もアヴァンギャルドジャズ、ロックなどで実験的な作品を次々と発表。大の親日家で、近年は日本のアーティストとの音楽活動も積極的に行い、東京に在住。99年のソロアルバム「ユリイカ」は世界的に高い評価を得ている。
 
山本達久(パーカッション)
山口県出身。ジャズからロックまで、数々の即興演奏をこなし、様々なレコーディング、プロジェクト、ライブに参加。現在は都内を中心に活動。
 
6.演奏曲(予定)
Memories of you/My Funny valentine/Amazing Grace/My favorite things/ひまわり 他
 
 

※詳細は別紙をご覧下さい。
「京都・世界遺産JAZZ 『JR東海 都のかなで』に2,000名様ご招待!」 ( 219kb / PDFファイル)

  • JR東海ホームページへ戻る
  • ニュースリリース一覧に戻る
  • ※ニュースリリースに掲載している情報は、発表日時点のものです。
    現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承、ご注意をお願いいたします。
  • ※一部のニュースリリースについては、一定期間をもって更新・削除をさせていただく場合もあります。
  • ※【社長会見】の記載のあるものは、定例記者会見にてリリースしたものです。
Adobe Readerのダウンロード
ニュースリリースの詳細をPDFでご提供させていただいている場合がございます。
PDFをご覧になるために最新のAdobe Readerをダウンロードしてください。