ニュースリリース

ページ内ナビゲーション

パン屑ナビゲーション

  1. JR東海トップ
  2. 最新のリリース一覧
  3. 2014年度

2014.10.10東海道本線被災に伴う今後の運転計画について

 台風18号の影響により運転を見合わせている東海道本線由比駅〜興津駅間に関して、明日(10月11日)より蒲原駅〜興津駅間のバス代行輸送を開始しますので、東海道本線の運転計画について、以下のとおりお知らせします。
 なお、被災箇所の仮復旧作業が順調に進めば10月20日(月)の開通を見込んでいます。
 
1.東海道本線の運転計画(10月11日以降)
 ○特急列車「ワイドビューふじかわ」は、当面の間全て運休します。
 ○寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」は、上下とも、当面の間全て運休します。
 ○特急列車以外の列車の運行は以下の通りです。

  ・熱海駅〜富士駅間:始発から、通常の5割程度の本数で運転します。
  ・富士駅〜由比駅間:概ね40分間隔で運転します。
  ・蒲原駅〜興津駅間:10月11日(土)からバス代行輸送を実施します。
  ・興津駅〜島田駅間:始発から、通常の5割程度の本数で運転します。
  ・島田駅〜豊橋駅間:始発から、ほぼ正常通り運転します。

  ※蒲原駅〜興津駅間の代行バスの時刻については、(別紙)をご参照ください。

2.バス代行輸送の開始について
 ・10月11日(土)、蒲原駅〜興津駅間で運行します。
 ・バスは、「蒲原駅」「興津駅」共に駅前広場から発着します。※由比駅には停車しません。(通過します)
 ・由比駅から興津駅以西へ移動されるお客様は、富士駅行きの上り列車にご乗車いただき、蒲原駅から代行バスにご乗車いただきます。
 ・道路事情等により遅れが発生する場合があります。また、気象状況等により道路が通行できない場合や蒲原駅・興津駅を発着する列車が
  運行できない場合は、バス代行輸送を見合わせます。
 ・定員を超えた場合、乗車をお断りすることがあります。

3.東海道新幹線による代替輸送について
 ・由比駅〜興津駅間を含む定期券・回数券、及び10月5日以前に購入された乗車券をお持ちのお客様を対象に、特例的に新富士駅〜
  静岡駅間を特急券不要で新幹線にご乗車いただける代替輸送を引き続き行います。
 ・三島駅〜静岡駅間の回送列車について、こだま719号(三島駅7:05発、新富士駅7:15発、静岡駅7:26着)として、月曜〜金曜(祝日除く)
  の当面の間、暫定的にご乗車いただけるようにしています。終了時期は、あらためてお知らせいたします。

  ※グリーン車を除く普通車全車自由席で運転します。(グリーン車はご利用できません)
  ※新富士駅では多くのお客様のご乗車が予想されるため、グリーン車(8号車〜10号車)を除く全ての扉からご乗車いただくよう
    ご協力をお願いします。
  ※この列車は静岡駅で折り返し「こだま708号」となりますが、折り返し時間が短く車内清掃は行わないため座席等はきれいに
      ご利用のうえ、ごみ等は降車時にお持ち帰りいただくようご協力をお願いします。また、700系車両で運転しますので、15号車、
    16号車は本来お煙草を吸える車両ですが、元来回送列車であるこの列車に限り、お煙草はご遠慮いただきますようご理解・
    ご協力をお願いします。

4.富士駅〜新富士駅間のシャトルバスの運行について
 ・富士駅〜新富士駅間のご移動をスムーズに行うため、引き続きシャトルバスを運行します。

  ※始発は、富士駅6時30分頃、新富士駅6時45分頃です。
  ※朝通勤時間帯(始発から8時台)は概ね5〜10分間隔での運転を予定しています。
  ※朝通勤時間帯以降は、概ね10分間隔での運転を予定しています。
  ※最終は、富士駅22時50分発、新富士駅は23時25分です。
  ※交通状況等により、運行時間の間隔が開く場合があります。
  ※バスの乗車定員の都合により、お待ちいただく場合があります。
 
※今後、運転計画に変更がありましたら、改めてお知らせします。(運転計画に変更がない場合のお知らせは行いません)

※詳細は別紙をご覧下さい。
「東海道本線被災に伴う今後の運転計画について」 ( 105kb / PDFファイル)

  • JR東海ホームページへ戻る
  • ニュースリリース一覧に戻る
  • ※ニュースリリースに掲載している情報は、発表日時点のものです。
    現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承、ご注意をお願いいたします。
  • ※一部のニュースリリースについては、一定期間をもって更新・削除をさせていただく場合もあります。
  • ※【社長会見】の記載のあるものは、定例記者会見にてリリースしたものです。
Adobe Readerのダウンロード
ニュースリリースの詳細をPDFでご提供させていただいている場合がございます。
PDFをご覧になるために最新のAdobe Readerをダウンロードしてください。