7号車 仕事、はかどる
S Work車両


- 〇 新幹線での移動時間に、モバイル端末等を気兼ねなく使用して、仕事を進めたいお客様向けの車両です。
- 〇 Webミーティングや携帯電話の通話は、まわりのお客様へご配慮のうえ、座席でもご利用いただけます。
- 〇 最低限の作業音は”お互い様”として許容いただきご利用ください。
S WorkPシート
◎より広く快適にお仕事したい方は、
S WorkPシートをご利用ください。
- 6~10番A席/C席に設定しております。
- 普通車指定席(EXサービス利用)のおねだんに1,200円を追加した額とします。
- テーブルを手前に引き出すと傾き、パソコンの操作などに適した角度でご使用いただけます。
- ご使用の際は、テーブル上の飲み物などの落下にご注意ください。
- イラストは全てイメージです。
Wi-Fiサービス「S Wi-Fi for Biz」
のご案内
N700Sの「S Work車両」では、
Wi-Fiサービス「S Wi-Fi for Biz」がご利用いただけます!
- N700Sの8号車でも「S Wi-Fi for Biz」がご利用いただけます。
「S Wi-Fi for Biz」の特徴
- 従来の「Shinkansen Free Wi-Fi」の約2倍の通信容量!
- 接続時間制限なし
- よりセキュリティ面に配慮した暗号化方式
- 移動時間を充実させるコンテンツも多数ご用意!
- 「S Wi-Fi for Biz」ポータルサイトよりご覧いただけます。
「S Wi-Fi for Biz」ポータルサイトのご紹介
- 新幹線での移動時間を充実させる様々なコンテンツを
ご用意しております。 - 各駅のお食事・ショッピング・お土産等の情報を
ご覧
いただけます。
- S Wi-Fi for Biz接続時、機種によりポータルサイトを表示
しない
場合がございます。 - コンテンツ内容は予告なく変更となる場合がございます。
ご利用いただける一部コンテンツ(2022年11月時点)
- 上記コンテンツはS Wi-Fi for Biz接続時、全て無料でご利用
いただけます。
S Work車両は
エクスプレス予約・スマートEX専用商品です。
ネット予約からお買い求めいただけます。
駅や旅行会社などEXサービス以外では
購入できません。ご了承ください。
(※)エクスプレス予約またはスマートEXで乗車日・出発または
到着時刻・乗降区間を選択後に表示される商品選択画面で
「エクスプレス予約 S Work席」または「スマートEX S Work席」
をお選びください。ご予約いただいた座席にご着席のうえ、
お過ごしください。
S Work車両ご利用にあたっての注意事項については
必ずこちらをご覧ください。
「S Work車両」は、2つのネット予約サービスで
ご利用いただけます。
- スマートEX スマートEXの詳細はこちら
- EX予約 エクスプレス予約の詳細はこちら
ビジネスパーソン向け「S Work車両」
ビジネスパーソン向けに、マナーを守りつつパソコン等を気兼ねなくお使いいただける車両を設定します。
「S Work車両」とは
- 「S Work車両」は、新幹線(Shinkansen)で、仕事を進めたいお客様のご利用を想定した車両です。
「S Work車両」のポイント
- ビジネスという同じ目的でご利用になるお客様同士、気兼ねなく仕事を進めていただくことを想定した車両です。
- パソコンの打鍵音、携帯電話、Webミーティングの通話音等、仕事を進めるうえでの最低限の作業音はお客様同士相互に許容いただいたうえでご利用ください。
- 東海道・山陽新幹線(16両編成)の7号車(普通車指定席)に設定します。
- エクスプレス予約・スマートEXからのみご予約が可能です。 エクスプレス予約・スマートEXで普通車指定席をご予約される場合と同額で、追加料金なくご利用になれます。
※S WorkPシートは1,200円の追加額が必要です。 - 乗車日当日、列車発車時刻の4分前まで予約可能です。
- 購入後、予約の変更は列車発車時刻前まで何度でも手数料無料です。
※発券後の変更は制限があります。
設定区間およびおねだん
- 設定区間
- 東海道・山陽新幹線(東京~博多間)
- おねだん
- エクスプレス予約・スマートEXからのみご予約が可能です。
エクスプレス予約・スマートEXで普通車指定席をご予約される場合と同額でご利用になれます。
※S WorkPシートは1,200円の追加額が必要です。
片道あたり
<ご利用時の注意>
- 乗車券・特急券の効力が一体となった新幹線専用商品です(「東京都区内」「大阪市内」といった通常の乗車券に適用される「特定都区市内制度」は適用されません)。
- 新幹線乗車駅まで(降車駅から)在来線をご利用の場合は別途在来線の運賃等が必要です。このため、利用区間によっては、「e特急券(『エクスプレス予約』でのみ発売する特急券のみの効力の商品)と乗車券の合計額」と比べて、「EX予約サービスと在来線の運賃等の合計額」の方が高額になる場合があります。
- 乗継割引は適用されません。
ご利用条件
- 利用人数
- 大人1名様専用となります。複数名でのご予約はできませんのでご了承ください。
- 「こども」用の設定はありません。
- 利用期間
- 通年
- 対象列車・対象車両
- 東海道・山陽新幹線(東京~博多間)7号車(普通車指定席)
- グリーン車・自由席の設定はありません。
- その他
- 早特商品による購入はできません。
- 発売期間
- 乗車日の28日前(5:30)から時刻表に表示の列車発車時刻の4分前まで。
ご利用にあたっての注意
- 「S Work車両」とは、モバイル端末等を気兼ねなく使用して、仕事を進めたいお客様向けの車両です。
- Webミーティングや携帯電話の通話は、まわりのお客様へご配慮のうえ座席でもご利用いただけます。
- Webミーティングは、ヘッドセットやマイクを活用して小さな声でお話いただくことやチャット機能をご活用いただくなど、まわりのお客様へご配慮いただくようお願いします。
- パソコンのキーボード音等、仕事を進めるうえでの最低限の作業音はお客様同士相互に許容いただいたうえでご利用ください。
- モバイル端末等の電子音や音声はOFF、またはイヤフォン等ご活用ください。
- 快適なワークプレイスとしての環境を維持するため、お客様同士でのご歓談、並びに座席の回転はお控えください。
- S WorkPシートと一部の対象座席(※)では、テーブルを手前に引き出すと傾き、パソコンの操作などに適した角度でご使用いただけます。
- ご使用の際は、テーブル上の飲み物などの落下にご注意ください。
- 一部の対象座席:
下り列車(東京→博多):7号車 11A/11C/12A/12C
上り列車(博多→東京):7号車 4A/4C/5A/5C
- 一部の対象座席: