ニュースリリース

ページ内ナビゲーション

パン屑ナビゲーション

  1. JR東海トップ
  2. 最新のリリース一覧
  3. 2011年度

2011.09.272011年10月3日(月)より、交通系電子マネーのご利用可能な紀伊國屋書店が、全国に広がります

 株式会社紀伊國屋書店(以下「紀伊國屋書店」)と、北海道旅客鉄道株式会社(以下「JR北海道」)、東日本旅客鉄道株式会社(以下「JR東日本」)、東海旅客鉄道株式会社(以下「JR東海」)、西日本旅客鉄道株式会社(以下「JR西日本」)、九州旅客鉄道株式会社(以下「JR九州」)は、各鉄道会社の電子マネーサービスを各エリアの紀伊國屋書店の店舗に導入することに合意し、かねてより導入準備を進めてまいりました。このたび、ご利用可能店舗が2011年10月3日より大幅に拡大になりますので、お知らせいたします。
 
 交通系電子マネーについて、紀伊國屋書店では、2010年3月までに関東、近畿および九州エリアの15店舗において先行導入してまいりましたが、導入店舗ではお客さまから大変ご好評をいただいていることから、このたび、ご利用可能店舗を全国の紀伊國屋書店35店舗へさらに拡大することといたしました。
 これにより、交通系電子マネーがご利用いただける紀伊國屋書店は全国50店舗に広がります。
   
 紀伊國屋書店では、多様化するお客さまの決済ニーズに応えるため、全国に広く普及し、鉄道も利用可能な各地域に密着した交通系電子マネーを導入することで、お客さまの利便性の更なる向上を図ってまいります。
 また、各鉄道会社においては、紀伊國屋書店の持つ店舗網、顧客基盤を通して、交通系電子マネーの利用の裾野が広がることを期待するとともに、交通系電子マネーの普及拡大を進めることでお客さまの快適な生活シーンを創造してまいります。
 
 紀伊國屋書店並びに各鉄道会社は、今後も生活に密着したサービスの展開を行い、一層のお客さま満足向上を目指してまいります。
 
【交通系電子マネー拡大導入の概要】
 
1.サービス開始日(拡大導入)
 2011年10月3日(月)より
 
2.交通系電子マネーが利用可能となる店舗 
 全国の紀伊國屋書店 50店舗 (全国 63店舗中)
 ※詳細は別紙参照
 
3.交通系電子マネー利用可能店舗(一覧)
 ※詳細は別紙参照
 
「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。/「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。 /「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。/「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。/「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。
 

  • JR東海ホームページへ戻る
  • ニュースリリース一覧に戻る
  • ※ニュースリリースに掲載している情報は、発表日時点のものです。
    現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承、ご注意をお願いいたします。
  • ※一部のニュースリリースについては、一定期間をもって更新・削除をさせていただく場合もあります。
  • ※【社長会見】の記載のあるものは、定例記者会見にてリリースしたものです。
Adobe Readerのダウンロード
ニュースリリースの詳細をPDFでご提供させていただいている場合がございます。
PDFをご覧になるために最新のAdobe Readerをダウンロードしてください。